〒481-0037 愛知県北名古屋市鍜治ケ一色端須賀77番地/TEL:0568-27-8170 FAX:0568-27-8107

TEL

ブログ - 有限会社英商事

  • HOME
  • ブログ - 有限会社英商事

ブログ

日々の状況をこちらに掲載していきます。

       第二弾  「かすみ触媒」炭化テスト・・・大麦の炭化   

       第二弾  「かすみ触媒」炭化テスト・・・大麦の炭化   
       第二弾  「かすみ触媒」炭化テスト・・・大麦の炭化   
       第二弾  「かすみ触媒」炭化テスト・・・大麦の炭化   
       第二弾  「かすみ触媒」炭化テスト・・・大麦の炭化   
 

前回「かすみ触媒」を使用してオムツを炭化させましたが

今回は、大麦を炭化させてみました。

仕上がった炭の感想としてはさらさらしすぎ!(笑)

これが元々、茶色でごつごつしてた大麦だったとは見ただけでは分かりませんね!

どんな炭に仕上がったかは写真ではどうしても伝わらないとこがあるので

出来上がった大麦の炭の様子はインスタグラムに投稿しておきます

今後、「おむつ」「牛糞」「大麦」のような様々な有機物を炭化させていきたいと考えています

その際はブログやインスタを通して皆様に知って頂こうと思いますので

是非宜しくお願いします

何か気になる事があればご連絡を!

インスタグラムも宜しくお願い致します

         そろそろお米収穫だぁ!~       ~稲刈り前お米最終風景 「幻の米・・・ミネアサヒ米」 ~ 

         そろそろお米収穫だぁ!~       ~稲刈り前お米最終風景 「幻の米・・・ミネアサヒ米」 ~ 
         そろそろお米収穫だぁ!~       ~稲刈り前お米最終風景 「幻の米・・・ミネアサヒ米」 ~ 
         そろそろお米収穫だぁ!~       ~稲刈り前お米最終風景 「幻の米・・・ミネアサヒ米」 ~ 
         そろそろお米収穫だぁ!~       ~稲刈り前お米最終風景 「幻の米・・・ミネアサヒ米」 ~ 
 

自然に囲まれながら作る幻の米・・・ミネアサヒ

ミネアサヒ米もう間もなく収穫間近になってきました。

今のところ、イノシシなどの動物に荒らされてなく順調に成長しています!

電柵などで対策もバッチリ!

前回はイノシシに稲を荒らされて、収穫できた量が少なかったので残念(泣)

だから今年は田植えの時からドキドキだったとか(笑)

このまま順調に稲刈り出来たら何俵とれるんですかね!!

田植えから稲刈り前まで、草刈り、電柵準備、柵チェック、肥料撒きなどいろいろと大変だったので

今動物に荒らされると今までの事が水の泡なので、

稲刈り当日まで気を抜かないように頑張ろう!

   「かすみ触媒」 炭化実験テスト ~オムツの炭化~ 

   「かすみ触媒」   炭化実験テスト ~オムツの炭化~ 
   「かすみ触媒」   炭化実験テスト ~オムツの炭化~ 
   「かすみ触媒」   炭化実験テスト ~オムツの炭化~ 
   「かすみ触媒」   炭化実験テスト ~オムツの炭化~ 
 

今回行ったテストは

我々の「かすみ触媒」を使用してオムツを炭化させるというテスト!!

     (炭化装置)

   (かすみ触媒)

(オムツ)

(竹炭)

    (機械にかすみ触媒、オムツ、竹炭を投入)  

➡️ (機械を回している動画はインスタに) ➡️    

                                  「炭化したオムツ」

 

ドラム型の炭化装置の中に

かすみ触媒、オムツ、竹炭を入れ、

加熱させた状態でゆっくり回転させながら撹拌させていくことで

熱によりかすみ触媒が化学反応が起こしオムツが炭になるというもの

(※高温による熱分解ではないため、ダイオキシン・二酸化炭素は発生しない)

 

インスタグラムにも簡単ではありますが機械が動いている動画を投稿しますので宜しくお願い致します!

気になった方はお気軽にご相談ください

    たまの贅沢ええじゃないか!美味しい焼肉(笑)

    たまの贅沢ええじゃないか!美味しい焼肉(笑)
    たまの贅沢ええじゃないか!美味しい焼肉(笑)
    たまの贅沢ええじゃないか!美味しい焼肉(笑)
 

皆さん、日本には美味しい食べ物がたくさんありますよね?

ステーキ、お寿司、ラーメン、焼肉、まだまだ他にも!

確かに美味しいけど、スーパーで買うよりも外に食べに行く方が贅沢して値段が高くなってしまうんですよね~(泣)

でも人間、時には贅沢したいものなんですよね(笑)

かと言って何でもない日に「叙々苑」みたいに一つ数千円くらいする焼肉はさすがに厳しいかな(泣)

ってことで少し良い焼肉食べに行って来ました(笑)

いやぁ美味しかったですよ😋

日ごろの疲れのご褒美に美味しいものを食べると

疲れも吹っ飛ぶし、やる気も出てこないですか?(笑)

皆さんはたまのご褒美に何食べますか?

       

   疲れ吹っ飛ぶ⁉  「美人の湯しろとり かみほの湯」 に行って来ました

   疲れ吹っ飛ぶ⁉  「美人の湯しろとり かみほの湯」 に行って来ました
   疲れ吹っ飛ぶ⁉  「美人の湯しろとり かみほの湯」 に行って来ました
   疲れ吹っ飛ぶ⁉  「美人の湯しろとり かみほの湯」 に行って来ました
   疲れ吹っ飛ぶ⁉  「美人の湯しろとり かみほの湯」 に行って来ました
 

岐阜県郡上市にある温泉・・・

かみほの湯に行って来ました。

お盆中だったこともあって少し混んでいたかな?でも気持ちよかった!

お湯に入ったら肌がツルツルしたり

自然の風にあたりながら浸かる露天風呂!!自分が行ったのは朝だったけど夜行けば星を見ながら

温泉に浸かれるのかな⁉

温泉だけでなく、サウナに水風呂!

久しぶりのサウナだったから意識が飛びかけました(笑)←危なかった(笑)

それにしても、サウナで汗をかいた後の水風呂!!マジ最高でした👍

(冷たかったですが)

サウナ後の水風呂に温泉後のドリンク・・・体にしみわたりましたよ

今度はゆっくりと温泉旅行かな⁉

 

   美味しそう! この山キノコ🍄食えるかな?(笑) 

   美味しそう! この山キノコ🍄食えるかな?(笑) 
   美味しそう! この山キノコ🍄食えるかな?(笑) 
 

あっ!きのこだ!美味しそう食べよって思った方もいるんじゃないですか?(笑)

絶対勝手に採って食べちゃダメですよ(笑)

本当に美味しい普通のキノコかもしれないけど、

こんな綺麗な状態で残っているなんて怪しくないですか?

もし普通のキノコならとっくに、いのししなどの動物に食べられているはずですからね(笑)

でも山って本当に面白くて色んなキノコが生えているんですよ。

素人には食べれるキノコか分からないけど、

いやこれ絶対毒キノコじゃんてわかる毒々しい見た目のキノコたくさん生えているんですから(笑)

キノコもいいけど、何かの間違いで松茸でも生えていないかな

   

             幻のお米・・・「ミネアサヒ米」順調に成長中

             幻のお米・・・「ミネアサヒ米」順調に成長中
             幻のお米・・・「ミネアサヒ米」順調に成長中
             幻のお米・・・「ミネアサヒ米」順調に成長中
             幻のお米・・・「ミネアサヒ米」順調に成長中
 

最近物凄く暑い中、暑さをものともしないかのように、

ミネアサヒ米順調に成長していっています。

そろそろ穂が出て来そうですね😝

上手く穂が出てきてくれるのは嬉しいんですけど、

逆に困ったことも💦

そう、いのしし🐗が穂を食いに来るんで要注意⚠️

電柵を設置していても入られるときは入られますからね

もう最悪

でも、動物対策や田んぼ周りの草刈りなどいろいろと大変だけど

苦労を沢山したからこそ普段美味しいお米も何倍にも美味しく思えるんじゃないですかね(笑)

   

                    壁の中の実在するサファリパーク⁉

                    壁の中の実在するサファリパーク⁉
                    壁の中の実在するサファリパーク⁉
                    壁の中の実在するサファリパーク⁉
                    壁の中の実在するサファリパーク⁉
 

は?何言ってんの?思った方いるんじゃないですか(笑)

あったんですよ壁の中に!サファリパークが!!!

ほら見てくださいよ、像・キリン・パンダ・・・おまけにホッキョクグマの親子まで!(笑)

怒らないでくださいよ?誰も本物の動物が埋まっていたなんか一言も言ってないですからね!🤪

でもよく見てください、

じっくり見ていると壁の中から飛び出しているように見えて来ませんか?

トリックアート的な?

面白いじゃないですか(笑)

もしまた他の動物がいたら餌あげたいな(笑)

 

          まるで某ジブリ作品「天空の城ラ○○○」に出てくる「龍の巣」発見⁉

          まるで某ジブリ作品「天空の城ラ○○○」に出てくる「龍の巣」発見⁉
          まるで某ジブリ作品「天空の城ラ○○○」に出てくる「龍の巣」発見⁉
 

私が撮りました(笑)

もしかして、あの中にラピュタが・・・・・!!(笑)

早速飛行石を探しに行かなくちゃ(笑)

馬鹿な冗談はさておき、

綺麗じゃないですか?

ぱっと見絵の具で描いたみたいじゃないですか!

見れば見るほど中に建物があるように見えて来ませんか

たまには、こう言う冗談も必要じゃないですか🤣

 

⬇️

インスタもよろしくお願いします

     

          和を感じさせる          「いざ行かん かわら道」  瓦チップ研究会⁉

          和を感じさせる          「いざ行かん かわら道」  瓦チップ研究会⁉
          和を感じさせる          「いざ行かん かわら道」  瓦チップ研究会⁉
          和を感じさせる          「いざ行かん かわら道」  瓦チップ研究会⁉
          和を感じさせる          「いざ行かん かわら道」  瓦チップ研究会⁉
 

いきなりかわら道?なにそれと思った方、  空手道の間違いじゃないの?って思った方もいるんじゃないですか?(笑)

実はこれ、前回投稿した観葉植物の下に敷いてあった瓦チップに関係しているんです。

知り合いに瓦チップを扱ている方がいるので、

少しだけご紹介!!!

一般社団法人 瓦チップ研究会!

廃瓦を有効利用していろいろな用途で使用しているらしい。

今回は観葉植物の下に敷いてガーデニング材として使用しているけど、

例えばガーデニング材にしても、見た目がよくなるだけでわなく

大雨でも平気なくらいの水捌け効果!!それに、10㎝くらい敷くと防草効果まであるそう。

他にも土質向上・土壌改良材や水質ろ過材、和み舗装、など数多くの使い道が!

写真を見てわかるように広い敷地に少し深く敷いているから大変そう(笑)

 

※ちなみに、うちの社員の方は家全体に敷くのに3~4週間もかかったそうですよ!・・・しかも手作業💦

噂によると瓦チップを運ぶために一輪車を2台

買ったとか買ってないとか(笑)

   

       観葉植物投稿編第二弾!   心温まる植物たちのお出迎え!

       観葉植物投稿編第二弾!   心温まる植物たちのお出迎え!
       観葉植物投稿編第二弾!   心温まる植物たちのお出迎え!
       観葉植物投稿編第二弾!   心温まる植物たちのお出迎え!
       観葉植物投稿編第二弾!   心温まる植物たちのお出迎え!
 

さてさて、この間投稿した観葉植物の続き第二弾と言うことで!

玄関前に整列する植物たち⁉(笑)

仕事に行く時、帰ってきた時、戸を開けたら植物たちがお出迎えしてくれる・・・的な?(笑)

「行って来ます!」と「ただいま!」って声を掛けたくなる気がしますよね?(笑)

苗から育てているらしいから、なおさら声を掛けて愛情を注がないとね🧐

しかもこの植物、ぱっと見は普通の植物に思えますが、

一つ一つ名前があるんだとか!

それに、中には少しお高い植物もあるとかないとか🤫

植物に詳しくない人が見たら何の植物かすら分からないけど、

例えば、「アガベ・オバティフォリア」という植物

素人の私から見ると、 (。´・ω・)ん?パイナップルやブロッコリーが埋まってる?って思っちゃいますよね(笑)

でも、見る人が見れば分かるみたい!

まだまだ数多くの植物たちが家の中やお庭で育てているらしいので紹介していきますよ!!

 

(ちなみに、植物は関係ないけど、植物が咲いている庭に巻いてあるレンガのようなもの!!これも実は「瓦チップ」・・・いや、これに関してはまたどこかで話します)

 

インスタグラムの方も投稿していますので「フォロー」&「いいね♥️」を宜しくお願い致します

⬇️

   

       こんなところに発見⁉           ポツンと観葉植物園(笑)⁉

       こんなところに発見⁉           ポツンと観葉植物園(笑)⁉
       こんなところに発見⁉           ポツンと観葉植物園(笑)⁉
       こんなところに発見⁉           ポツンと観葉植物園(笑)⁉
       こんなところに発見⁉           ポツンと観葉植物園(笑)⁉
 

ポツンと観葉植物園!!(笑)

決して某テレビ番組をまねしたわけではありませんよ(笑)

ポツンと〇〇家!ではないですからね♪😒

それはそうと実はここ、植物園・・・ではなく従業員の自宅なんです!

パッと見、植物園かお店に見えません?

この植物達だけではなく他にもまだまだ!

(他も今後投稿します!)

そう、この植物たち従業員の趣味なんです。

しかも、買ってきた植物をただ飾っているだけじゃなく、

苗を買ってきてここまで育てたらしいです。(絶対大変やんって思いました!笑)

時間も労力もかかると思うのにすげぇな!

それにここだけの話、お値段も高いらしいですよ😱

でもいいですよね~自宅に緑がいっぱいで自然あふれていて最高!

仕事でたまったストレスや疲れも家に帰ったら吹っ飛ぶんじゃないですか?

               野生?飼い猫? 山の中に現れた純白の精霊猫(笑)⁉️

               野生?飼い猫? 山の中に現れた純白の精霊猫(笑)⁉️
               野生?飼い猫? 山の中に現れた純白の精霊猫(笑)⁉️
               野生?飼い猫? 山の中に現れた純白の精霊猫(笑)⁉️
               野生?飼い猫? 山の中に現れた純白の精霊猫(笑)⁉️
 

山仕事の途中、山の中にしては真っ白な動物がいるなと思いついつい写真をパシャリ📸

近くで見れば猫だなって分かるけど、山にはいろんな動物がいるから遠くからじゃ分からないよね(笑)

鹿、猪、キツネ、狸とかね(笑)

見てくださいよこの真っ白な猫!

野生だとしても飼い猫だとしても綺麗じゃないですか?山の中ですよ?

その割には色もそうだけど、毛並みも綺麗だし

まるで森の守り神!!

何かあったら助けてくれるかな?(笑)

 

       東京を観光⁉️・・・・・  出来たら最高だったんですけど仕事でした(泣)

       東京を観光⁉️・・・・・  出来たら最高だったんですけど仕事でした(泣)
       東京を観光⁉️・・・・・  出来たら最高だったんですけど仕事でした(泣)
       東京を観光⁉️・・・・・  出来たら最高だったんですけど仕事でした(泣)
       東京を観光⁉️・・・・・  出来たら最高だったんですけど仕事でした(泣)
 

雨の中東京を観光できました・・・ならよかったんですけどね(笑)

仕事で東京に行って来ました。

仕事っていう面では嬉しいんですよ?↗️

嬉しいんですけど、雨の中カッターシャツは本当に最悪(笑)

湿気でベタベタになるし、動きにくいしで少しイライラが🤬😡

でも美味しいものは多少食べられたのでよかったです(笑)

それにしても東京、遠いですね!!

車で行ったんですけど、ずっと同じ大勢だからもう体がガタガタ!

片道約4時間⁉️渋滞して全く動かないし、朝早かったからめちゃくちゃ眠くなるし(笑)

運転中も少しイライラ(笑)

サービスエリアで休憩して

またイライラしながらも安全運転!!!(笑)

次の日は体の疲れがひどかったのでゆっくり休みます!!😉

     

           水面の反射が美しい⁉       ~雲の間から顔を覗かせる太陽~!!

           水面の反射が美しい⁉       ~雲の間から顔を覗かせる太陽~!!
           水面の反射が美しい⁉       ~雲の間から顔を覗かせる太陽~!!
           水面の反射が美しい⁉       ~雲の間から顔を覗かせる太陽~!!
           水面の反射が美しい⁉       ~雲の間から顔を覗かせる太陽~!!
 

お客さまが次々と美しい写真を送ってくださいます!

雲の間から覗き込む太陽!

水面にも反射していて、まるで地上にも空があるみたい!!

この中を歩いたら空を歩いているみたいになるかな?(笑)

特に1枚目水面もそうですけど、空を見てください!雲の向こう側に

もう一つの国があるみたいに見えませんか?

ワンピースで言うところの空島みたいな?(笑)

なんか神秘的じゃないですか?😁

カラッと晴れた青空も綺麗だけど

夏の雲とか季節の雲なども綺麗じゃないですか?

 

           「雲を支えているように見える木」&「波みたいに空を流れる雲」

           「雲を支えているように見える木」&「波みたいに空を流れる雲」
           「雲を支えているように見える木」&「波みたいに空を流れる雲」
           「雲を支えているように見える木」&「波みたいに空を流れる雲」
           「雲を支えているように見える木」&「波みたいに空を流れる雲」
 

最近だんだんと暑くなってきました!!!

夏が近づいてきたんですね。

雲もだんだんと夏のくもに!

鱗雲?波雲(笑)?まるで空に波が立っているみたいで綺麗

泳いだら気持ちいいかな?(笑)

それはさておき(笑)

曇って綺麗じゃないですか?

写真みたいに、木に支えられているように見えたり

空に波ができているように見えたりと

だんだんとその人が思っている形に見えてくるんですからね!!(笑)

皆さんはどの季節の雲が好きですか?

 

インスタグラムのほうにも、お客様の写真や気にいった写真、仕事の写真(今後投稿予定)を投稿しますので

是非フォローを宜しくお願いします。

⬇️

 

      トレーニング編part2 ~翌日筋肉痛で全身が痛い!!(笑)

      トレーニング編part2   ~翌日筋肉痛で全身が痛い!!(笑)
      トレーニング編part2   ~翌日筋肉痛で全身が痛い!!(笑)
 

動くたびに体が痛い(泣)

流石に毎日は筋トレできないな(笑)

毎日やったら多分仕事の時に体が使い物にならない気がするな!!

と言うか、仕事で毎日重たい物を持ったりするから、それも筋トレになってるけどね😎

お金のかからない筋トレ(笑)!!!最高~~~^¥^

だけど、仕事で重いものを持って筋トレになるのはいいんだけど

そのせいで筋肉痛になって、普通の筋トレが出来ないこともあるけどね(泣)

まぁ、たまには筋トレしない日があってもいっか!休息日だ!😂

重たい物とかを余裕で持ったり、パンチ力👊をあげるために

これからも無理しない程度に筋トレしていきます💪

             梅雨の時期になるにつれて目立ちたがりになっていく綺麗な花!!(笑)

             梅雨の時期になるにつれて目立ちたがりになっていく綺麗な花!!(笑)
             梅雨の時期になるにつれて目立ちたがりになっていく綺麗な花!!(笑)
             梅雨の時期になるにつれて目立ちたがりになっていく綺麗な花!!(笑)
 

皆さん、梅雨の時期に目立つ花と言えば何が思いつきますか?

数多くあると思いますが、代表的にパッと思いつくのはアジサイではないでしょうか?

(違ったらごめんなさい笑😒)

想像してみてください

梅雨に咲いているアジサイにカタツムリがいたりしてね!(笑)

なんか良くないですか!!

それに、単色ではなく色鮮やかなのがまた綺麗!

だけど、梅雨の時期

アジサイなどは綺麗ですけどなにしろ

ジメジメしたりと、湿気が多いから最悪!!

 

          まるで自然との調和⁉️緑の中に輝く深紅の車

          まるで自然との調和⁉️緑の中に輝く深紅の車
          まるで自然との調和⁉️緑の中に輝く深紅の車
          まるで自然との調和⁉️緑の中に輝く深紅の車
          まるで自然との調和⁉️緑の中に輝く深紅の車
 

いやぁ美しいですねぇ!というかかっこいい!!!

自然に囲まれても、何も恐怖を感じてなさそうな堂々としてそうな立ち姿(笑)

急勾配な坂道や泥道、でこぼこ道などをものともせずに走り抜ける姿は最高ですよ!

運転してる時もフロントから見える景色も、

走るにつれて変わっていくのでそれも楽しい(笑)

だけど、一つ問題が!(泣)

確かに走るのは気持ちいいんですけど、

1回山に行くだけで泥だらけ(泣)

特にタイやなんか最悪!!!

ホイールまで綺麗にしたのに山行くだけで泥だらけ!

洗車した次の日に山に行ったらもう無理ですね(笑)

ここ最近足助での仕事も増えてきたので、必然的に山に行く回数も増えてくるよなぁ(疲)😱

でもまぁ、楽しいからいいか🤣🤣🤣

⬇️おまけ

インスタのほうにも投稿してますので是非!

 

        お客様の趣味part2・・・   水面に沈む流木とウニみたいな木

        お客様の趣味part2・・・   水面に沈む流木とウニみたいな木
        お客様の趣味part2・・・   水面に沈む流木とウニみたいな木
        お客様の趣味part2・・・   水面に沈む流木とウニみたいな木
        お客様の趣味part2・・・   水面に沈む流木とウニみたいな木
透きとおる水面にはっきりと映る流木と苔 しかも、水滴が落ちた時にできる波紋までハッキリ写ってる! すごい神秘的な一枚だなぁ~‼️ なんか凄い👍👍 それに、このいかにも性格までツンツンしてそうな植物は⁉(笑) ウニみたいな奴だな(笑) 触ったら攻撃されえそうだからそっとしておこう😱 さて、最後の家の中の小さな緑!!最高やん✌️ 普通家の中に自然はないと思うから(個人的な意見ですよ) 家の中の小さな植物園! そこに小さい動物のフィギュア置いたら 有名な某動植物園じゃねぇか😎